★部 訓
- 常に剣道部員(剣道人)として、誇りをもって行動し、剣道部員としての自覚を持つこと。
- 礼節を重んじ、挨拶は大きな声で節度ある態度で履行する。
- 常に自分の進路を考え学業を怠らず努力する。(毎時間の授業を大切にし、部活動の時間に影響がでないように各自努力する。)
- 常に道場・部室の美化に心がけ、自分から進んで掃除・整理を行うこと。
- 毎日、防具・竹刀の手入れは入念に行い事故防止に心がけること。
- 生活態度・服装について、学校の模範となるよう心がけること。
- 一日修行できたことに対し、親・先生・友に感謝し、友情を大切にする。
★稽古の心得
- 少しでも数多く稽古する。
- 正しく確実に稽古する。
- 工夫を怠らず稽古する。
- なるべく上手に掛かる事。
- 身体を惜しまず稽古する。
- 気分を惜しまず稽古する。
- 苦手、苦手と稽古する。
- なるべく変わった人と稽古する。
- 自分より下手の者にも気を緩めずに稽古する。
- 目標を立てて稽古する。