HOMEPAGE

部   訓

  • 常に剣道部員(剣道人)として、誇りをもって行動し、剣道部員としての自覚を持つこと。
  • 礼節を重んじ、挨拶は大きな声で節度ある態度で履行する。
  • 常に自分の進路を考え学業を怠らず努力する。(毎時間の授業を大切にし、部活動の時間に影響がでないように各自努力する。)
  • 常に道場・部室の美化に心がけ、自分から進んで掃除・整理を行うこと。
  • 毎日、防具・竹刀の手入れは入念に行い事故防止に心がけること。
  • 生活態度・服装について、学校の模範となるよう心がけること。
  • 一日修行できたことに対し、親・先生・友に感謝し、友情を大切にする。

稽古の心得

  • 少しでも数多く稽古する。
  • 正しく確実に稽古する。
  • 工夫を怠らず稽古する。
  • なるべく上手に掛かる事。
  • 身体を惜しまず稽古する。
  • 気分を惜しまず稽古する。
  • 苦手、苦手と稽古する。
  • なるべく変わった人と稽古する。
  • 自分より下手の者にも気を緩めずに稽古する。
  • 目標を立てて稽古する。

学校概要

館山総合高校(正式名称:千葉県立館山総合高等学校)は、千葉県館山市北条にある県立の総合高校です。2008年に館山高校と安房水産高校が統合して誕生しました。この学校の特徴は、工業科・商業科・海洋科・家政科といった専門学科がそろっています。

関東高等学校千葉県予選会
 優勝 3回 2位 0回 3位 5回
 女子    2位 1回 3位 1回     

千葉県総合体育大会(インターハイ予選)
 優勝 4回 2位 1回 3位 4回
 女子          3位 2回    

千葉県新人剣道大会
 優勝 1回 2位 6回 3位 4回

関東高等学校千葉県予選会
 優勝 1回 2位 2回 3位 1回

千葉県総合体育大会(インターハイ予選)
 優勝 1回 2位 0回 3位 1回

千葉県新人剣道大会
 優勝 0回 2位 2回 3位 2回

インハイ予選 男子
第17回 3位 牧 野 雄 次 安房水
第20回 3位 醍 醐 隆 夫 安房水
第22回 2位 鈴 木 嘉 和 館 山
第24回 優勝 石 井 秀 雄 館 山
第25回 優勝 平 山 基 樹 館 山
第30回 優勝 松 本 正 幸 館 山
第31回 2位 高 尾 博 司 館 山
第34回 2位 山 田 敬 二 館 山
第36回 2位 里 島 信 行 館 山

インハイ予選 女子
第22回 2位 斉 藤 美 智 館 山

関東女子
第51回 出場 吉 田 留 美 館 山

第55回関東高等学校剣道大会 
       (神奈川県開催)
女子団体準優勝

女子個人出場 大 野 帆 洋 

第60回関東高等学校剣道大会 
        (埼玉県開催)

男子個人出場 増 田  翔 

Blog

このコンテンツはサイトメンバー限定です。既存のユーザーの方はログインしてください。新規ユーザーは下記からご登録いただけます。

既存ユーザのログイン
   

ギャラリー

このコンテンツはサイトメンバー限定です。既存のユーザーの方はログインしてください。新規ユーザーは下記からご登録いただけます。

既存ユーザのログイン
   

お問い合わせ

    ※メッセージ本文の中には、ご用件の他に学生時と名字が異なる場合は旧姓を。また中学生の場合は中学校名を記載頂けますと助かります。